Google Domainsでドメインを取得してRenderのサービスに設定する
前回の記事
でRenderでサービスを立ち上げました。
せっかくサービスを作ったのなら独自ドメインで公開したいですよね。
今回ドメインの取得に使ったのはGoogle Domains。
以前お名前ドットコムを使ったので今回は新しいところを使ってみたかった、という理由と、
メールサーバの用意などが手間だけどGoogle DomainsはGmailなど他のサービスとの連携もしやすそうという理由からでした。
初回無料などのキャンペーンがあるお名前ドットコムのほうがお金的には若干お得かもしれませんが、更新料はほぼ同じです。
Render側の設定
ドメインを購入したらRenderの設定をしていきます。
こちら
のドキュメントを参考にしました。
Renderの左ペインのSettingをクリックしCustom Domainsの項目へ移動します。
Add Custom Domainをクリックし取得したドメインを入力します。
以下のような画面になるので書かれている指示に従ってGoogle Domains側も設定していきます。
Google Domains側の設定
Googleドメインのほうで行うことは以下です。
- 取得したドメインの頭にwww.を付けたものがRenderから発行されているxxxx.onrender.comを指すようにCNAMEレコードとして登録
- 取得したドメインとRenderが振り分けたIPアドレスを紐づけるAレコードを登録
まずCNAMEの登録。
次にAレコードの登録。
保存を押して完了!
再度Renderのほうに戻ってCustom Domainsの項目を見ると、しばらく待った後以下のようになります。
verified Certificate issued となっていれば問題無しです。
ここで少々時間がかかるので焦らず待ってみてください。
私は15分くらい?verifiedが表示されるまでかかったような気がします。
以上で取得した独自ドメインでサイトを公開することが出来ました!!
Googleドメインの良いところ
Googleドメインは独自ドメインのメールエイリアスが無料で100個作れます。
素敵ですね!
そしてGmainと組み合わせて簡単にメール転送もできちゃいます。
便利すぎる。。
ここまで以前PHP&AWSでWEBサービスを作ったときの何十分の一の時間で出来たんだろう!?という手軽さでした。
関連の投稿
初めてGoで作ったWEBアプリをRenderでデプロイしてみた
なんとなく手軽で手っ取り早そう、と思って使ったGo。 予想以上の手軽さでサクサク開発が進みました。 デプロイする環境として考えていたのは業務でも経験のあるAWSでした。 ある程度の開発が進んだところでAWSのEC2とRDSで環境を構築しようとインスタンス作成し、git cloneしてソースを用意し、いざ
もっと読む2023年クリスマス・イヴの武蔵野市長選で感じたこと。波乱尽くしの年末年始。
2023年、外国人参政権や米屋騒動など様々な分断を産んで武蔵野市を荒らしまくった松下前市長が国政に挑むため辞任。 投票率の下がるクリスマス・イヴに市長選挙が設定されるタイミングで辞任するという姑息さを最後まで見せつけました。 松下前市長の後継・笹岡ゆうこ氏が極左天国・武蔵野市で組織票を得て優位かとみられましたが、一般市民の皆さんの熱意によって小美濃新市長が誕生しました。 この結果は吉祥寺徒歩圏内に住む杉並区民としてもとても嬉しいことでした。 SNSでの選挙応援について感じたこと 管理人は杉並区政についての情報収集を目的としてSNSのXにアカウントを作っています。
もっと読む【考察】岸本聡子区長~黒い人脈~(随時加筆)
岸本区長の人脈を考える上で外せないのは西荻窪という土地でしょう。 西荻窪には彼女の住まいがあるのは勿論ですが、岸本区長の支持母体とも言える人達が集まっています。 また、岸本区長に近しいブランシャー明日香議員のカフェ「カワセミピプレット」や山名かなこ議員のNPO法人「The F-Word」も西荻に存在します。 西荻平和通り商店街会長 区政ウォッチャーなら言わずと知れた岸本聡子をかつぎだした人物、水越強 氏。
もっと読む